top of page

P1010394.JPG

P1010393.JPG

P1010392.JPG

P1010389.JPG

P1010388.JPG

P1010378.JPG
ヒガシキリギリス(Gampsocleis mikado)
以前は、キリギリスと言うだけで良かったですが、最近は、ヒガシキリギリス(青森県~岡山県)とニシキリギリス(近畿地方~九州地方)の2種に分けられています。ヒガシキリギリスは前翅側面に黒斑が多く、翅の長さはニシキリギリスより短く、発音器はニシキリギリスより丸みを帯びやや大きいとされています。今回は翅の黒班を図面竹の模様で表 現しています。
Model size 体長♂32mm ♀35mm
bottom of page